【仕事が辛い方へ】ワーカーホリックを知っていますか?

こんにちは 真面目夫です。

今回は会社に勤める方なら誰しもが陥る可能性のある【ワーカーホリック】という症状についてお話ししたいと思います。

まずは以下の質問に○か✖️で答えてみましょう。

①休日も仕事の事を考えてしまう
②仕事の事を考え眠れなくなる事がある
③仕事を家に持ち帰ってしまう
④常に携帯が気になってしまう
⑤他人の評価が気になってしまう
⑥自分がいないと仕事が進まないと思う
⑦物事を完璧にしておかないと気が済まない

1つでも当てはまってしまうとワーカーホリックの可能性があります。

ではワーカーホリックとは何でしょうか?

一言で言えば【仕事中毒】【仕事依存症】です。

本来、『生活をする』ために『仕事をする』事が普通であるのに対し、『仕事をする』ために『生活をする』様になってしまった人のことを指します。

僕自身、現在進行形でこの仕事依存症なので、ある意味自分自身に向けた内容であると言っても過言ではありません。

僕の意見・体験を含め、そんな依存症を少しでも改善できる様な記事となっていますので読んで頂ければ幸いです。

1 ワーカーホリックの特徴

では先程の質問を詳しくお話ししていきます。

今の自分の気持ち・思考と比べてみてはいかがでしょうか。

①休日も仕事の事を考えてしまう

せっかくの休日なのにふとした瞬間に仕事の事を考える事はありませんか?

    『来週はこの仕事が面倒だな…。』
    『○○をやらなきゃダメだな…。』

という様に特に休日最終日の午後は憂鬱な気分になってしまう方は要注意です。

②仕事の事を考え眠れなくなる事がある

就寝前に翌日の仕事の内容を考え込んでしまい目が冴えてしまい深夜まで眠れなくなってしまう事や早朝に目が覚めて…、と言った様に休息を取るべき睡眠を邪魔するほど仕事に囚われていませんか?
僕はひどい時は仕事のミスを謝罪しに行く夢なんてものも見た事があります…。

③仕事を家に持ち帰ってしまう

 業務時間では仕事が間に合わず、自宅で仕事をしてしまう事はありませんか?
 サービス残業までして更に自宅でも仕事をする…、なんて事は無い様にしましょう。

④常に携帯が気になってしまう

休日の間も常に『誰かから連絡がしていないだろうか?』と数十分毎に携帯を確認していませんか?いつでも連絡が取れる様にしておくのも大切ですが、そんな気持ちで貴重な休日を過ごすと心も体も休まりません。
 

⑤他人の評価が気になってしまう

 この人は自分の事をどう思っているのだろう…。
 自分が我慢して事が進むのであれば我慢しようか…。
 と自分を完全に消してしまい仕事をしていませんか?

 事なかれ主義を否定しませんが、それはただ自分を消耗していくだけですよね。

⑥自分がいないと仕事が進まないと思う

 自分がいないと業務に支障をきたし、周りに迷惑をかけてしまうと思いますよね。
 よくある話が体調を崩したが無理して出勤し悪化させ更に迷惑をかけてしまって…。
 と、完全に悪循環に陥ってしまうケースです。

⑦物事を完璧にしておかないと気が済まない

 何もかも完璧にしようとするあまり必要以上に気を使っていませんか?
 石橋叩いて渡るのではなく石橋叩いて割るなんてことになる様では本末転倒ですよね。

ちなみに僕は①〜⑦の全て経験済みです…。

2 ワーカーホリックの気持ち

ではなぜその様な気持ちになってしまうのでしょうか。
それは自己欺瞞(ジコギマン)からくるものだと僕は思います。
欺瞞とは【人の目を誤魔化し、欺くこと】とされています。

つまり自己欺瞞とは

 自分を騙していること

ということになります。

仕事をしていると忙しさから①〜⑦の事なんて考えないで済みますよね。

それを仕事が楽しいと捉えるのではなく、不安を感じずホッとしていると言った方が正しいのだと思います。

結局、仕事をする事で自分を騙し、自分を押さえ込む事で自分の『立場』を守ろうとしているのです。

今の日本人というのはこの『立場』を必死に守るために仕事をして安心を得ようとしているのではないでしょうか。

3 ワーカーホリックにならないために

最後はその様な依存症にならない為にはどうしたらいいのでしょうか?

答えは『自分がワーカーホリックだと自覚する事』です。

これは無意識で陥ってしまう事が一番怖い部分にあります。

例えばアルコール依存症であれば『病気』と診断され治療を勧められるのですが
ワーカーホリックは依存すればする程、認められ、褒められ、成績がよくなっていきます。

正直、自分も同じ状態になった事があります。

○○でなければならないと自分自身に言い聞かせ、心ではおかしいと思いつつも従ってしまう。
そして徐々におかしいと思うことも無くなってしまう…。

『そんなこと言ったって、生活の為には仕方ないじゃないか!』と思いますよね。
悲しいことに少なからず会社の一社員である以上、それが正しい事なのかもしれません。

だからこそ依存していると自覚して下さい!

自覚しているのとしていないのとでは心身に非常に差が出ます。

自覚していることで『自分は今やりすぎているな…』と思え、心に少しだけ余裕ができます。
実はこの余裕が本当に大事なんです。

実際、僕もこの依存症から抜け出そうと模索している最中です。

『本当に今の仕事でなければならないのか?』
『心身を犠牲にしてまでやるべき仕事なのか?』

と少しだけの余裕の中で自問自答を繰り返し、副業に関する知識を得ようと努力することに行き着きました。

皆さんも改めて自分の仕事や人生に向き合って考えてみてはいかがでしょうか?


今回、この記事を書くにあたり最近読んだ本を1冊紹介したいと思います。

生きるための経済学 〈選択の自由〉からの脱却 (NHKブックス)

新品価格
¥1,067から
(2021/1/27 03:20時点)

前半部分に関しては難しいのですが、読み進めていくと今回お話しした『自己欺瞞』や『仕事依存症』についての内容が書かれており、ここまで読んでいただいた方には一読の価値があると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA