【大学生必見】結婚式場のアルバイトとは

今回は、

結婚式場でサービスのアルバイトをしてみよう

と考えている大学生の方に向けた話になります。

内容としては、

  1. 仕事内容
  2. 勤務時間
  3. お給料
  4. アルバイトをするにあたって

以上となっています。

このお話は僕の勤めている結婚式場についてなので必ずしも全て当てはまるものではないので参考程度にしてもらえると良いと思います。

①仕事内容

一言で『サービススタッフ』と言っても様々なポジションがあります。

・キャプテン (結婚式全体のコントロール・責任者)
・サブキャプテン(飲料のコントロール)
・ロビー・親族担当スタッフ
・アシスタント(新郎新婦の身の回りの担当・挙式の担当)
・配膳スタッフ

となっていますが、基本的に皆さんが配属されるのは『配膳スタッフ』になるので
今回はこのポジションについて解説していきます。

配膳スタッフとは文字通り、お客さんに料理や飲み物を提供する事が主な仕事になります。

【キッチンで盛り付けられた料理をお客さんの元へ運ぶだけ】と思うかもしれませんが、これが一筋縄ではいかない仕事です。

何が一筋縄にいかないかというと、

・料理名を覚えなければならない
・式ごとに変わるドリンクのプランを覚えなければならない
・時間通りに料理を提供しなければならない・・・etc

大変に思うことは書き切れないほどありますがまず初めに直面する壁はこの3つかと思います。

まず料理名についてはひたすらに覚えて下さい。
そして分からなければキッチンのスタッフに確認して下さい。
それが確実で一番の近道です。

次にドリンクのプランについてもひたすらに覚えて下さい。
もう覚えて慣れるしか方法はありません。

上の2つの問題は自分の力でなんとか出来ますが、問題なのが時間通りに料理を提供しなければならない事です。

これに関して大変な点として、お客さんが料理を食べてくれない事にあります。

披露宴の進行は思わず食事の手を止めてしまう演出が多々ありますが、料理を食べてくれなければ次の料理を提供出来ません。配膳する側としたら大問題なので、うまく声をかけ料理を食べてくれるように促していきましょう。

②勤務時間

勤務する時間は他のアルバイトと比べ非常に長いです。
忙しい時期だと休憩無しの12時間勤務とか普通にあります。
また常に立っている状態なので足への疲労も多いです。

③お給料

周りのアルバイトに比べれば断然高いです!
ですが勤務時間が長い分、給料はたくさんもらえます。

④アルバイトをするにあたって

一番大切なことはおもてなしの心を忘れない事です。
なぜならサービススタッフとは新郎新婦になり変わってする仕事だからです。
当然ですが来ていただいた方々に失礼の無いようにしなければなりません。

次に気をつけて欲しい事はメモをとる事です。
披露宴中は全員忙しいです。先輩は何度も同じことを教える時間はありません。
メモを取って少しでも疑問点があれば確認し確実に自分のものにしておきましょう。
 


以上を読んで、

【結婚式場って大変じゃん…。やめようかな…。】

と思うかもしれません。

確かに大変な仕事ですが、その反面得られるものも多くあります。
 
まず一番大きいのはお給料だと思います。
正直、この一言に尽きます。
頑張った分だけバイト代が楽しみになりますよ。
   
また社会人としてマナーや言葉遣いを学べます。
バイト代を貰いながら社会勉強が出来るアルバイトはそうそうないと思います。
  
最後に結婚式という幸せな空間の一部になれるのもこの仕事の楽しさの一つです。

ぜひ一度経験してみてはいかがでしょうか。
 

この記事が結婚式場でアルバイトを考えている大学生の皆さんの参考になれば幸いです。
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA